きれいにデザインすることが得意なのではありません。核心をあらわにして伝える。それが当社のデザインです。

今、あなたが広告宣伝のために欲しいツールが、必ずしも最適なツールかどうか? 問題は「何を作るか」ではありません。答えを見つけ出すカギは「客観的になること」です。これはとてもむずかしいです。一人ではできません。ですが、あなたと私たちでいっしょに考えることによって、今欲しいツールが本当に欲しいツールなのかが見えてきます。当社では、もちろん様々なツールの制作もお手伝いしますが、本当に御社の広告宣伝に必要かどうかを一緒に考えていくことをサポートします。当たり前ですが、そこから始めていきます。だからあなたにもたくさん考えていただくことがあります。そりゃそうです。だってあなたの商売ですから。

私にまかせられますか?

パッケージ、広告、ロゴ、ホームページ。

御社のブランディングが成功するかどうかは、信頼できるパートナーを持てるかどうかにかかっています。

あなたと私、ウマが合うかどうか。

だからまずは繋がりましょう。

PROFILE

加納 裕泰

HIROYASU KANOU

クリエイティブディレクター
アートディレクター
AFT1級カラーコーディネーター

岐阜県生まれ。大工見習い、設計事務所、広告エージェンシー、ミュージシャンを目指すも断念、のちにPOPメーカーを経て、2004年、マーケティングに特化したクリエイティブスタジオMakeoversを起ち上げる。中小零細企業のデザイン戦略、町のパパママストアの表現演出、ビルダー、リテイルショップ、美容、卸業、老舗メーカー、マンションディベロッパー、大学などのクリエイティブディレクションから、NPOやまちづくりの広告支援まで、関わる業種は多岐に渡る。マーケティング論、カラー戦略などセミナーも開催している。一枚の名刺から、広告、パッケージ、C.I、WEB、プロダクトまで、クライアントに合致した核心的デザインワークを発信、地域ブランドの創造に尽力している。著書に『売れるチラシづくりのすべて』『一瞬で売れる! 買わせる! キャッチコピーのつくり方』(同文舘出版)がある。2013年4月、MAKEOVERS株式会社設立。